top of page


トップ
第6回スポーツムービー選手権 決勝大会
第6回大会のテーマは「スポーツで、ウェルボディを。」です。健康で美しいカラダの多様性を啓発するマイウェルボディ部門を新設しました。クリーンでフェアプレイを呼びかけるアンチ・ドーピング部門、スポーツの魅力を実写動画で表現するスポーツムービー部門、データを表現するインフォグラフィックスムービー部門も開催しました。2025年3月に開催した決勝大会の様子と受賞作品をご覧ください!!

ゲスト審査員

順天堂大学医学部 代謝内分泌内科学講座 教授
田村 好史 様

日本アンチ・ドーピング機構
教育部長
高須 久望子 様

日テレアックスオン
プロデューサー
伊在井 千晴 様
作品紹介
審査結果
マイウェルボディ部門・決勝大会
受賞作品

健康的な生活を送る歌
鹿取 ことみ(順天堂大学)

準優勝
どんな体型であっても健康であることは美しい
廣木穂香, 岩田亜弓( 順天堂大学国際教養学部)
じぶんらしく
竹内 愛結(順天堂大学)
You are you be yourself
村山 陽菜 (順天堂大学)

痩せるとはなにか
渡辺 千陽 (順天堂大学
髙橋 來侑(順天堂大学)
健康美をめざそう
~ウェルボディ~
橋本 塁希 (順天堂大学
健康的な体づくりの重要性
松木敬斗, 南壱心, 眞矢大志郎
(聖カタリナ大学)
健康で自分らしい身体づくりを
作品紹介
審査結果
スポーツムービー部門・決勝大会

十人十色の楽しみ方
完道レツ, 曽谷穣, 小谷翔,
丸山優花, 林柊太(朝日大学)
受賞作品

準優勝
Juntendo Job Trial
江原 快(順天堂大学)
第3位
男子新体操を知ろう
忠岡 泰太郎(朝日大学)
作品紹介
審査結果
アンチ・ドーピング部門・決勝大会
受賞作品

なぜ、アスリートがドーピングをしてしまうのか?
月橋 温音(順天堂大学)

準優勝
「フェアネス」とは何でしょうか?
張替 拓実(順天堂大学)
安孫子 愛(順天堂大学)
小山凛(順天堂大学)
※アンチドーピング※
鹿取 ことみ(順天堂大学)
アンチドーピング~スポーツの価値を守ろう~
高泉 温帆(順天堂大学)
.png)
久世 柚季(順天堂大学)
アンチドーピング
梅津 千莉(順天堂大学)
絶対にだめ!ドーピング
うっかりドーピングに気をつけよう⚠️
スポーツ界を守るために
作品紹介
審査結果
インフォグラフィックス部門・決勝大会
